iPhone 15シリーズの最新価格をApple Storeと主要キャリア(楽天モバイル、ドコモ、ソフトバンク、au)で比較。期間限定のキャンペーンや特典情報も掲載。最もお得に購入するための情報をチェック!
基本情報
Appleの最新スマートフォン「iPhone 15」シリーズは、多くのユーザーから注目を集めています。このシリーズには、iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、およびiPhone 15 Pro Maxの4つのモデルがあります。
iPhone 15シリーズの種類と値段
| モデル | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB | 
|---|---|---|---|---|
| iPhone 15 | 124,800円 | 139,800円 | 169,800円 | – | 
| iPhone 15 Plus | 139,800円 | 154,800円 | 184,800円 | – | 
| iPhone 15 Pro | 159,800円 | 174,800円 | 204,800円 | 234,800円 | 
| iPhone 15 Pro Max | – | 189,800円 | 219,800円 | 249,800円 | 
各モデルには、さまざまなストレージ容量のオプションがあります。値段は、選択したストレージ容量やキャリアのプランによって異なる場合があります。具体的なキャリア別の値段やキャンペーン情報については、次のセクションで詳しく説明します。
キャリア別の値段とキャンペーン
楽天モバイルの値段とキャンペーン特典
Appleの最新スマートフォン「iPhone 15」シリーズに関して、楽天モバイルの公式サイトと他の情報源から得られた情報を以下にまとめました。
| モデル / 容量 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB | 
|---|---|---|---|---|
| iPhone 15 | 140,800円 | 161,800円 | 199,800円 | – | 
| iPhone 15 Plus | 156,800円 | 178,800円 | 218,900円 | – | 
| iPhone 15 Pro | 179,800円 | 205,800円 | 240,900円 | 276,800円 | 
| iPhone 15 Pro Max | – | 224,800円 | 260,800円 | 288,800円 | 
楽天モバイルは、Apple直販に近い値段でiPhoneシリーズを販売しており、今回もキャリアモデルの中でもかなり攻めた値段設定になっています。「iPhone 15」、「iPhone 15 Plus」、「iPhone 15 Pro」、「iPhone 15 Pro Max」の4つの新モデルが発表され、22日から日本でも発売がスタートしています。
新規加入者・機種変更者向けの最大30,000ポイントプレゼントキャンペーン
楽天モバイルは、iPhone 15シリーズの購入者に対して、特別なキャンペーンを展開しています。公式サイトでの情報によれば、以下のキャンペーン特典が確認されています。
- 楽天モバイル公式サイトでの購入を対象に、新規加入者および機種変更者に、最大30,000ポイントがプレゼントされるキャンペーンが実施されています。
 - これに加え、一部のキャンペーンでは、楽天モバイルの通信料金の割引などの特典が提供されることがあります。
 
楽天モバイルのキャンペーンは期間限定や条件付きであることが多いため、詳細なキャンペーン内容や期間、対象者の条件などは、直接楽天モバイルの公式サイトでの確認が必要です。また、キャンペーンの適用条件や内容が変更されることもありますので、最新の情報を公式サイトでご確認ください。
ドコモの値段とキャンペーン特典
ドコモにおけるiPhone 15シリーズの値段一覧
以下は、ドコモが提供しているiPhone 15シリーズの値段情報と、特定のプログラム「いつでもカエドキプログラム」での割引後の値段です
| モデル / 容量 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB | 
|---|---|---|---|---|
| iPhone 15 | 149,490円 | 172,040円 | 212,300円 | – | 
| iPhone 15 Plus | 168,740円 | 190,080円 | 230,890円 | – | 
| iPhone 15 Pro | 192,060円 | 218,790円 | 255,090円 | 291,830円 | 
| iPhone 15 Pro Max | – | 236,940円 | 273,680円 | 305,910円 | 
ドコモは、iPhone 15シリーズの購入者を対象としたさまざまなキャンペーンを実施しています。以下に、主なキャンペーンの詳細をまとめました。
いつでもカエドキプログラム
ドコモの「いつでもカエドキプログラム」は、新しいiPhoneを購入する際に、古いiPhoneを下取りに出すことで、新しいiPhoneの購入価格を割引くキャンペーンです。このプログラムでは、iPhone 15の購入時に、iPhone 12/12 mini/12 Pro/12 Pro Maxを下取りに出すことで、最大40,500円の割引を受けることができます。
いつでもカエドキプログラム+
「いつでもカエドキプログラム+」は、上記の「いつでもカエドキプログラム」をさらにアップグレードしたもので、iPhone 15シリーズの購入時に、iPhone 13/13 mini/13 Pro/13 Pro Maxを下取りに出すことで、最大62,500円の割引を受けることができます。
下取りプログラム
ドコモの「下取りプログラム」では、iPhone 15を購入する際に、旧機種を下取りに出すことで、新しいiPhoneの購入価格を割引くキャンペーンです。具体的な下取り価格は、下取りする機種やその状態によって異なりますが、例として、iPhone 12 Pro Maxの下取り価格は最大で45,000円、iPhone 12 Proは最大で42,500円となっています。
eximoお試しキャンペーン
「eximoお試しキャンペーン」は、ドコモの「eximo」を初めて利用する方を対象としたキャンペーンで、2,000ポイントがプレゼントされます。
home 5Gお申し込み dポイントプレゼント特典
「home 5Gお申し込み dポイントプレゼント特典」キャンペーンでは、home 5Gの新規申し込みを行うと、dポイントが最大で15,000ポイントプレゼントされます。さらに、ドコモの「Giga光」または「光コラボ」を利用している場合、追加で5,000ポイントがプレゼントされる特典があります。
上記の情報は、ドコモの公式サイトや関連する情報源からのものです。詳細や最新のキャンペーン情報については、ドコモの公式サイトをご参照ください。
ソフトバンクの値段とキャンペーン特典
iPhone 15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの値段
| モデル / 容量 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB | 
|---|---|---|---|---|
| iPhone 15 | 145,440円 | 166,320円 | 206,640円 | – | 
| iPhone 15 Plus | 163,440円 | 184,320円 | 224,640円 | – | 
| iPhone 15 Pro | 185,760円 | 211,680円 | 248,400円 | 285,120円 | 
| iPhone 15 Pro Max | – | 229,680円 | 266,400円 | 293,040円 | 
ソフトバンクでは、iPhone 15の購入をさらに魅力的にするための様々なキャンペーンや特典を提供しています。
ソフトバンクのオンラインショップ特典
ソフトバンクのオンラインショップでiPhone 15を購入すると、特定の条件下で最大24,000円の割引が受けられます。このキャンペーンは、オンラインショップでの購入が前提となっています。オンラインでの購入は、店舗での購入と比べて手続きが簡単で、さらに割引特典を受けることができるため、非常にお得です。
ソフトバンクの学割キャンペーン
学生を対象としたソフトバンクの学割キャンペーンも継続して提供されています。iPhone 15の購入時に学生証を提示することで、機種代金が割引されるなどの特典が受けられます。学生の方は、購入前に必ず学割の詳細や適用条件を確認してください。
家族割サービス
家族や親しい人たちと一緒にソフトバンクのサービスを利用すると、月々の料金が割引される「家族割サービス」も提供されています。iPhone 15を新しく購入する際や、機種変更を検討している方は、このサービスを利用して月々の料金を節約することができます。
長期利用割
ソフトバンクを長く利用しているお客様を対象に、長期利用割というサービスが提供されています。これは、ソフトバンクとの契約期間が一定期間以上のお客様に対して、月々の基本料金や機種代金が割引されるサービスです。長年ソフトバンクを利用しているお客様は、この特典を活用してさらにお得にiPhone 15を手に入れることができます。
以上のキャンペーンや特典は、2023年10月時点のものです。最新のキャンペーンや特典、適用条件などの詳細については、ソフトバンクの公式サイトや店舗で直接確認することをおすすめします。
auの値段とキャンペーン特典
auのiPhone 15シリーズの値段
auは、iPhone 15シリーズの様々なモデルを取り扱っており、それぞれのモデルには異なる値段の設定がされています。以下に、auの公式サイトでの情報を基にした主なモデルの価格を示します。
| モデル / 容量 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB | 
|---|---|---|---|---|
| iPhone 15 | 145,640円 | 166,780円 | 206,930円 | – | 
| iPhone 15 Plus | 163,490円 | 184,850円 | 225,360円 | – | 
| iPhone 15 Pro | 185,860円 | 211,930円 | 248,560円 | 285,420円 | 
| iPhone 15 Pro Max | – | 230,360円 | 267,100円 | 303,850円 | 
なお、上記の値段は2023年11月時点のもので、キャンペーンや割引サービスの適用により、変動する可能性があります。最新の値段やキャンペーン情報については、auの公式サイトや店舗で直接確認することをおすすめします。
auでは、iPhoneのキャンペーン・割引・特典などのおトク情報が提供されています。具体的には以下のようなキャンペーンが行われています。
- iPhone機種変更おトク割(4G): 対象機種への機種変更(ご購入)と同時に、適用条件を満たした場合、機種代金から最大11,000円(税込)割引されます(11/30まで)。
 - au Online Shop お得割: 新規・他社からお乗りかえで対象機種をご購入すると、機種代金から最大22,000円(税込)割引されます。
 - 3Gとりかえ割(スマホ)/ 3Gとりかえ割プラス: 他社3Gサービス(ケータイ・スマホ)、PHSサービスからのお乗りかえで、機種代金が割引されます。
 - 4G LTEケータイ とりかえ割: auケータイから、対象のauスマホ・auケータイへ機種変更(ご購入)すると、機種代金が最大22,000円(税込)割引されます。
 - セットでおトク!キャンペーン: auのiPhoneとApple Watch・iPadを利用すると、期間中条件を満たしたお客さまに、合計最大32,400円(非課税)相当が還元されます。
 - Apple TV+: iPhoneまたはiPadを購入すると、Apple TV+を3カ月間無料で体験できます。
 
具体的な価格やキャンペーン内容については、auの公式サイトや店舗で最新の情報を確認することをおすすめします。
まとめ
Appleの新しい「iPhone 15」シリーズは、先進的な技術とデザインで多くのユーザーから注目を浴びています。このシリーズには、iPhone 15からiPhone 15 Pro Maxまでの4つのモデルがあり、各モデルはさまざまなストレージ容量のオプションを持っています。値段はモデルやストレージ容量、そしてキャリアのプランによって異なります。
購入を検討されている方は、キャリアの公式サイトや店舗で最新のキャンペーン情報を確認し、自分のニーズに合ったプランやモデルを選ぶことをおすすめします。この記事を参考に、最適なiPhone 15の購入をしていただければ幸いです。


